イノベーティブフュージョン、聞いたことのないおしゃれなジャンルのランチに行きました。
スペイン料理のようです。
ランチは夜のコースのショートコース。
ミシュランの☆つき!
食べログなどでも評判のお店で楽しみです。
到着すると、まずは入ってすぐの暗いお部屋でお茶のサービスがあります。
何も知らずに行ったので、暗い部屋で何組も座っていて、ちょっとビックリしました。

飲んで落ち着かれた方から2階の食事するテーブルへと移動します。
移動途中に厨房を通ります。
広くて、たくさんの方が働いています。
ランチが始まります。
・筋子(函館産)のフラン 生姜風味
さすがの筋子!!
新鮮でおいしいです。
贅沢な茶碗蒸しな感じ。

・気泡をたくさん含ませたかぼちゃのパン
かぼちゃは飾り、食べられません。

☆オータムトリュフ 玄米
揚げた稲穂から、粒々をぽろぽろと落として、一緒にいただきます。
稲穂はちょっと固いから全部は無理でした。

・パン
胡麻豆乳とラードのクリーム

・一本釣りたらの白子(函館産)・ゆず


・淡路島ポークのラグー国産デュラム粉のリングイネ

・蝦夷鹿(北海道産)キノコのソース

・洋梨(コミス 群馬県産)のシャーベット

・栗のプリン ラム酒のコーヒーゼリー
一緒に持ってこられた栗の入った入れ物に火をつけます。鑑賞用です。


どれも一工夫のあるお料理で見ても楽しかったです。
お値段はけっこうしました。
☆オススメ度
3.5
(5点満点)
食べログサイトはこちら↓
Fujiya 1935
  
  
  
  

コメント